ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

TOP10突入!本当にありがとう  
人気ブログランキングへ
Twitter ブログパーツ

★今週の雑誌宙吊り広告 

★個人的にお薦め、よく利用します
アンダーアーマーTOPページにリンク 2011春夏(パナソニックラグビー部山田選手フェース)125×125
★楽しいね東急ハンズ
東急ハンズのネット通販「ハンズネット」120×60サイズ
★使えるPost Itオンラインプリント
ポストイット オンラインプリント i-Note
トレラン捻挫予防にテーピング
DメディカルのTOPページにリンク【レギュラーバナー】120×60
ブログ管理者へメッセージ

2011年04月22日

世界で最も影響力がある100人

(誌面表紙をクリックすると無料見本誌特典ページにいきますよ)

世界で最も影響力がある100人

Time誌は、2011 The Time 100という内容で

今年も、世界で最も影響力がある100人を選出したそうです。

日本人は、被災地で復興を目指している2名が選出されたそうです。

二人は、今出来る事を考え、最大限持てる力を発揮したことが

たまたま海外のメディアに取り上げられたようで

今も復興を目指している

みんなが、最大限、持てる力を発揮している。

被災地の状況考えると、日本人として

唯一選ばれた、二人はあくまで

全ての被災地の復興に尽力している人たちの代表で

選出された。そう理解するといいかもしれない。

今回、まだ時期は、少し早いが全員への

来るべき賞賛とすれば、どうだろうか?



この南相馬市の窮状を訴えたビデオが選出の
きっかけのひとつになったそうです。


TIME誌 The 2011 Time 100菅野武医師のサイト

TIME誌 The 2011 Time 100南相馬市・櫻井市長のサイト

各国メディアの捉え方はそれぞれだと思う。
放射能を放出し続けているというネガティブな
状況をそれぞれの国々で受け止めながらも、文化も歴史的背景も違う日本をきっちり
理解する立場を貫き、ここに選出を決定されたTIME誌に本当に感謝です。


総合雑誌定期購読サイト「マグデリ」



入手が難しいパーソナル発電機の在庫状況はこちらから
同じカテゴリー(生き方)の記事画像
大きなゴールとちいさなカイゼン
無意識と気づきのはざまで
トモダチ作戦とARIGATO
しゅーるだけど、気持ちは正直
GWに行く震災ボランティア
六根清浄(ろっこんしょうじょう)
同じカテゴリー(生き方)の記事
 捨てるという作業 (2011-06-28 14:14)
 厄年に引き込みやすい負の環境 (2011-06-28 12:36)
 おぼろげに感じる前向きな事実 (2011-06-22 16:23)
 人生山あり谷あり (2011-06-01 15:53)
 福島から旅発つ人たち (2011-05-31 13:15)
 大きなゴールとちいさなカイゼン (2011-05-23 17:29)

Posted by アロハカレオ at 16:36│Comments(0)生き方
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界で最も影響力がある100人
    コメント(0)