ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

TOP10突入!本当にありがとう  
人気ブログランキングへ
Twitter ブログパーツ

★今週の雑誌宙吊り広告 

★個人的にお薦め、よく利用します
アンダーアーマーTOPページにリンク 2011春夏(パナソニックラグビー部山田選手フェース)125×125
★楽しいね東急ハンズ
東急ハンズのネット通販「ハンズネット」120×60サイズ
★使えるPost Itオンラインプリント
ポストイット オンラインプリント i-Note
トレラン捻挫予防にテーピング
DメディカルのTOPページにリンク【レギュラーバナー】120×60
ブログ管理者へメッセージ

2011年05月06日

残雪の槍ヶ岳登ってみた

5月7日に

という映画が公開されるそうで、実際、上高地の

山開きに主人公の小栗旬さんとヒロインの長澤まさみさんが

訪れたそうです。

そんな前置きはさておき、ストーリーがシンプルであれば、人はそれに引きこまれやすいし、

山は、何にもまして、シンプルそのもの。それが自然のあるがままの姿だからかもしれません。

今回はGW中ということで、覚悟を決めて、移動開始。

この書籍が参考になりました




3日に沢渡(さわんど)に向かうため、中央高速の松本インターまで、渋滞込みで8時間。

その日に上高地に入りたかったけど、運転だけでヘトヘトです。足湯のあるパーキングで車中泊(笑)

残雪の槍ヶ岳登ってみた
残雪の槍ヶ岳登ってみた

上高地は、一般車両乗入れ不可でバスか、タクシーに乗り換えて、行くしかない。
ゲートは5時から19時まで空いているので、それ以外は、徒歩での移動になる様子。

朝、4時おきして、荷造り、足湯、着替えをしてから、タクシー乗り場に行くと

ちょうど同じ目的の他3名と相乗りで、行きはひとり1000円で済みました。

早朝のガランとした上高地バスセンター
残雪の槍ヶ岳登ってみた

途中、川沿いに遊歩道をてくてく歩く
残雪の槍ヶ岳登ってみた

穂高もガスっていて、独標も見えません。うーん天候が不安
残雪の槍ヶ岳登ってみた

槍ヶ岳の案内は、出てません。そんな遠いの?(涙)
残雪の槍ヶ岳登ってみた

早朝からアーテイストな方々をパシャリ
残雪の槍ヶ岳登ってみた

上高地から先のほとんどのトイレがチップ制を導入してました
残雪の槍ヶ岳登ってみた

明神池に到着。上高地からまだ3キロちょっとの距離。
残雪の槍ヶ岳登ってみた


徳沢に到着、次は横尾を目指します
残雪の槍ヶ岳登ってみた


残雪の槍ヶ岳登ってみた

横尾到着
この吊り橋をわたると、涸沢方面です。槍ヶ岳は、川沿いずーっと進みます。
どうもこの標識だと上高地から山頂まで22キロ!!あるみたいですね。
残雪の槍ヶ岳登ってみた
横尾山荘(横尾にテント貼って、涸沢と、槍ヶ岳を数日で両方楽しむ山兄が多かったですね)
残雪の槍ヶ岳登ってみた

写真には載っていないですが、タクシーに相乗りした2名のかたとずっと並走していて、
彼らは、本日中に北鎌、独標をめざすとのこと。地図見るとルートが載っていない場所!!
すごいですよ。でも行きのペーサーとして大変助かりました。ありがとうございました。


一ノ俣あたりでやっと槍ヶ岳の標識が出てきました
残雪の槍ヶ岳登ってみた

お風呂のある槍沢ロッジ到着(ここでタクシー相乗りのお二人と健闘をたたえあい暫しのお別れ)
残雪の槍ヶ岳登ってみた

槍沢のテント場を過ぎても、槍の矛先は全然見えません。
残雪の槍ヶ岳登ってみた
残雪の槍ヶ岳登ってみた


とおもってたら
バックカントリーのメッカだったんですね。シュプールの跡も多いし
スキーヤーがいっぱいいます。
残雪の槍ヶ岳登ってみた

うーん、腰のアイシングのため休憩、だんだんダレてきた(笑)
残雪の槍ヶ岳登ってみた

遠い道のり、途中で山ガールとしばし歓談。この方は撮影がメインの行程みたいですね。
間瀬さんにすこし面影が似ていました。(笑)
残雪の槍ヶ岳登ってみた
今回は、単独で登頂される女性が多かったですね。鍛錬されてるようでした。
残雪の槍ヶ岳登ってみた


これだけ登っても槍ヶ岳は見えません(涙)
道を間違えてないですよね
残雪の槍ヶ岳登ってみた
残雪の槍ヶ岳登ってみた

この急斜面、尻セードとスキーのシュプールの跡、復路は尻セードがいいかも!!
残雪の槍ヶ岳登ってみた

やっと右上に槍ヶ岳の矛先がみえてきました
残雪の槍ヶ岳登ってみた
でも目先には、これでもかって言うほどの急斜面、萎えますねー
残雪の槍ヶ岳登ってみた

やっと山小屋到着です。
残雪の槍ヶ岳登ってみた

稜線の景色はいいですよー
残雪の槍ヶ岳登ってみた
残雪の槍ヶ岳登ってみた
小屋はこぎれいで今回はゆったり
残雪の槍ヶ岳登ってみた
本日の夕食のメニュー
残雪の槍ヶ岳登ってみた
朝食
残雪の槍ヶ岳登ってみた

幻想的な夜景もパシャリ
残雪の槍ヶ岳登ってみた
早朝のサンライズもパシャリ
残雪の槍ヶ岳登ってみた

最後は、翌朝登った、槍ヶ岳山頂の動画で締めくくりです。


復路は、予定通り、前半尻セードでまったりと下山。泊まりをいれるとゆったりですね。
冬山装備は、天候次第で、気を抜けないけど、アイゼン、ピッケル等々含め、きっちり用意したいところですね。
槍沢ロッジ泊での行程もおすすめかも知れません。

鯉のぼりのカッパ橋に到着でーす。往復44キロの旅はあっという間に、終わりました。
残雪の槍ヶ岳登ってみた

Sさん、帰りはいろいろとありがとうございました。


高低図


プラネット・グリーンeストア(ザ・ノース・フェイス)



入手が難しいパーソナル発電機の在庫状況はこちらから
同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
観光地化した分杭峠
三連休も槍ヶ岳
二度の富士山登頂が教えてくれたこと(2011年6月)
特別な花見
中央アルプス日帰り強行してみた2
3M N95マスク買ってみた
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 観光地化した分杭峠 (2011-08-16 15:21)
 三連休も槍ヶ岳 (2011-07-21 14:15)
 二度の富士山登頂が教えてくれたこと(2011年6月) (2011-07-01 14:42)
 夏にも行きたい槍ヶ岳 (2011-05-23 18:51)
 特別な花見 (2011-04-08 11:51)
 中央アルプス日帰り強行してみた2 (2011-04-02 19:54)

Posted by アロハカレオ at 02:28│Comments(0)アウトドア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残雪の槍ヶ岳登ってみた
    コメント(0)