ナチュログ管理画面 トレイルランニング トレイルランニング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

TOP10突入!本当にありがとう  
人気ブログランキングへ
Twitter ブログパーツ

★今週の雑誌宙吊り広告 

★個人的にお薦め、よく利用します
アンダーアーマーTOPページにリンク 2011春夏(パナソニックラグビー部山田選手フェース)125×125
★楽しいね東急ハンズ
東急ハンズのネット通販「ハンズネット」120×60サイズ
★使えるPost Itオンラインプリント
ポストイット オンラインプリント i-Note
トレラン捻挫予防にテーピング
DメディカルのTOPページにリンク【レギュラーバナー】120×60
ブログ管理者へメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月30日

被災地の子供達に安心感を!!

将来を担う被災地の子供達は

心のケアもままならぬまま、

日々、復興と放射能に関するリスクの中

生活していると聞いています。


いまを一生懸命生きているあまり、

心の、のりしろは次第になくなり、

将来に対する不安や、津波等で

ご親族を亡くしたトラウマが、将来の成長の足かせに

なってくるかもしれません。

被災地の安心感を子供達に与えるために今

何が必要なのでしょうか?

心のケア?

アクティビティ?

時間はかかるけれども、このテーマは、しっかり

考えていかないと、どこかですごいゆがみがきて

しまうような気がしています。

不安感に気がつかないまま、一生懸命、生活を送る

毎日。それは生きることに精一杯という証拠。

その先の安心感を、しっかり考えてあげるプロジェクト

が必要なんではないかと思い始めています。

  


Posted by アロハカレオ at 17:33Comments(0)サバイバル