2011年04月02日
エナジーチャイム買ってみた
だいぶ前ですが、フォトリーディングのセミナーに行ってから
興味の尽きなかったもの。
ひとつは、エナジーチャイム、もうひとつはクシュボールそれぞれ、使い方があって面白い。

エナジーチャイムは、セミナーや教育のワーク時に、タイマーの
合図で使う効果のあるもの。透き通った音域は、空気を凛とさせます。

クシュボールはおもちゃだけれど、それ単体で十分、企業研修の教材に
なる。
クシュボールを使った効果的なワークの一つが「Good&New」
アメリカの教育学者ピーター・クライン氏によって開発された手法で、
グループの活性化や、チームワークを強めることに
効果を発揮すると言われてる。
「発表」といっても、身構える必要はないようです。
なにげない日常のできごとでも何でもいいので、
自分にとって「よかったこと」「新しいこと」を順番に発表するだけ。
社内のチームワークに効果があると言われる。
それまでは、担当の仕事内容から、
上司⇔スタッフA
上司⇔スタッフB
といったコミュニケーションが主で、
スタッフ同士のコミュニケーションが、なかった場合。
隣の席にいるにも関わらず、
上司がスタッフAに伝えたことを、
Bは聞いておらず、二度手間が発生したり、
AがBに直接伝えればスムーズにいくことだったのに、
上司を通した伝達になり、ロスが発生したりよくある話。
ところが、朝礼で「 Good & New 」を初めると、
数日で、スタッフ同士の何気ないコミュニケーションが始まり、
仕事も「協力し合う」という空気が自然に生まれるようになる。
クシュボールは発表する人が手に持ち、
発表が終わったら、次の人へ投げて渡たす。
天然ラテックスという生ゴムの原料でできており、柔らかく、さらさらした手触り。
ギュッと握るとぐにゅぐにゅした感触。
カラフルな色と、この手触りが、リラックス効果も倍増するのかもしれない。
興味の尽きなかったもの。
ひとつは、エナジーチャイム、もうひとつはクシュボールそれぞれ、使い方があって面白い。

エナジーチャイムは、セミナーや教育のワーク時に、タイマーの
合図で使う効果のあるもの。透き通った音域は、空気を凛とさせます。

クシュボールはおもちゃだけれど、それ単体で十分、企業研修の教材に
なる。
クシュボールを使った効果的なワークの一つが「Good&New」
アメリカの教育学者ピーター・クライン氏によって開発された手法で、
グループの活性化や、チームワークを強めることに
効果を発揮すると言われてる。
「発表」といっても、身構える必要はないようです。
なにげない日常のできごとでも何でもいいので、
自分にとって「よかったこと」「新しいこと」を順番に発表するだけ。
社内のチームワークに効果があると言われる。
それまでは、担当の仕事内容から、
上司⇔スタッフA
上司⇔スタッフB
といったコミュニケーションが主で、
スタッフ同士のコミュニケーションが、なかった場合。
隣の席にいるにも関わらず、
上司がスタッフAに伝えたことを、
Bは聞いておらず、二度手間が発生したり、
AがBに直接伝えればスムーズにいくことだったのに、
上司を通した伝達になり、ロスが発生したりよくある話。
ところが、朝礼で「 Good & New 」を初めると、
数日で、スタッフ同士の何気ないコミュニケーションが始まり、
仕事も「協力し合う」という空気が自然に生まれるようになる。
クシュボールは発表する人が手に持ち、
発表が終わったら、次の人へ投げて渡たす。
天然ラテックスという生ゴムの原料でできており、柔らかく、さらさらした手触り。
ギュッと握るとぐにゅぐにゅした感触。
カラフルな色と、この手触りが、リラックス効果も倍増するのかもしれない。
2011年03月29日
大好きなウクレレサウンド
みなさん、それぞれがソウルサウンドを
お持ちですよね。
ジョギングの時に聞くIPODには、お気に入りの曲が流れると
急に足が軽くなるあれです。
当然、わたしも持っているのですが、ビジュアル的に楽しむならということで
おすすめのウクレレサウンド、2つです
JakeのGenlty Weeps
押尾コータローのハードレイン ウクレレバージョン
どちらもプロのエンターテイナーですよね。
お持ちですよね。
ジョギングの時に聞くIPODには、お気に入りの曲が流れると
急に足が軽くなるあれです。
当然、わたしも持っているのですが、ビジュアル的に楽しむならということで
おすすめのウクレレサウンド、2つです
JakeのGenlty Weeps
押尾コータローのハードレイン ウクレレバージョン
どちらもプロのエンターテイナーですよね。
2011年03月28日
めずらしい世界地図
とんでも、な世界地図ですが
こちらは、ネタ的にも興味深いのでは
ないでしょうか?コンゴがダントツ17cm!!
サイズ別で色分けされた世界地図
800人のサンプルから割り出したそうですが、測っている姿を
想像したくはないですよね

Surevey taken in 2010 New York City on Penis Perception 800 subjects
自分の長さの標準値を測れるサイト(笑)
測り方のインストラクションもあって笑えますね。
こちらは、ネタ的にも興味深いのでは
ないでしょうか?コンゴがダントツ17cm!!
サイズ別で色分けされた世界地図
800人のサンプルから割り出したそうですが、測っている姿を
想像したくはないですよね

Surevey taken in 2010 New York City on Penis Perception 800 subjects
自分の長さの標準値を測れるサイト(笑)
測り方のインストラクションもあって笑えますね。
2011年03月18日
脱ぎたがる人々
ボルダーっていえば、オリンピック選手の遠征場所だったり
高地トレーニングのメッカだったり、ユニークなNEWTON
シューズの本社があったりする場所、しかも私のNLPの先生が
住んでいるところでもある。でも知らなかった脱ぎたがる街だったなんて。
日本、いや東京でこんなレース開催したら、楽しすぎるんですが、
やはりダメでしょうね。
高地トレーニングのメッカだったり、ユニークなNEWTON
シューズの本社があったりする場所、しかも私のNLPの先生が
住んでいるところでもある。でも知らなかった脱ぎたがる街だったなんて。
日本、いや東京でこんなレース開催したら、楽しすぎるんですが、
やはりダメでしょうね。
2011年02月17日
米アバクロンビー、純利益95%増(日経)
米アバクロンビー、純利益95%増 11~1月
2011/2/17 8:20 【NQNニューヨーク=古江敦子】米カジュアル衣料大手のアバクロンビー・アンド・フィッチが16日発表した2010年11月~11年1月期決算は、純利益が前年同期比95%増の9259万ドル(約77億円)だった。欧州を中心に海外の好調が利益を押し上げた。売上高は23%増の11億4939万ドル。既存店売上高は13%増だった。
地域別の売上高は海外が61%増。特に英国やドイツ、スペインが堅調だった。全体の8割を占める主力の米国は16%増だった。値下げなどの販売促進活動が増収につながった。ネット通販は米国内外の合計で43%伸びた。
あわせて12年1月期に海外で出店を増やす計画を発表した。「アバクロンビー・アンド・フィッチ」の旗艦店をパリ、マドリード、ダブリン、シンガポールなど6都市で、低価格ブランド「ホリスター」の店舗を30~40店開店する予定。一方、米国内では約50店舗を閉鎖する見通しという。
マイケル・ジェフリーズ最高経営責任者(CEO)は決算説明会で、原材料費の高騰などを背景に11年秋にかけて2けた%台のコスト増を予想していると述べた。粗利益率の改善を目指し、値上げを計画しているという。
米アバクロンビー、純利益95%増だそうです。
皆さん、貢献しましたか?
USは50店舗閉鎖ですから、アジアががんばったのでしょうね。
2011/2/17 8:20 【NQNニューヨーク=古江敦子】米カジュアル衣料大手のアバクロンビー・アンド・フィッチが16日発表した2010年11月~11年1月期決算は、純利益が前年同期比95%増の9259万ドル(約77億円)だった。欧州を中心に海外の好調が利益を押し上げた。売上高は23%増の11億4939万ドル。既存店売上高は13%増だった。
地域別の売上高は海外が61%増。特に英国やドイツ、スペインが堅調だった。全体の8割を占める主力の米国は16%増だった。値下げなどの販売促進活動が増収につながった。ネット通販は米国内外の合計で43%伸びた。
あわせて12年1月期に海外で出店を増やす計画を発表した。「アバクロンビー・アンド・フィッチ」の旗艦店をパリ、マドリード、ダブリン、シンガポールなど6都市で、低価格ブランド「ホリスター」の店舗を30~40店開店する予定。一方、米国内では約50店舗を閉鎖する見通しという。
マイケル・ジェフリーズ最高経営責任者(CEO)は決算説明会で、原材料費の高騰などを背景に11年秋にかけて2けた%台のコスト増を予想していると述べた。粗利益率の改善を目指し、値上げを計画しているという。
米アバクロンビー、純利益95%増だそうです。
皆さん、貢献しましたか?
USは50店舗閉鎖ですから、アジアががんばったのでしょうね。
タグ :アバクロ
2011年02月10日
アウトドアカジュアル
今年は、後厄な自分は、去年のトレラン連戦で
いろいろなところを痛めてはレース、痛めてはレース、、。
振り返るとハセツネも完走できなかった自分。
今年は、まだ1つのレースしかエントリーしてません
それはThe North Faceが主催するUTMFのSTY。
スーツを着なくなって早何年かたって、カジュアルウェアに
どっぷり、身につかりました。
アウトドアカジュアルとは言え、パタゴニアもザノースフェースも
いい値段ですよね。パタゴニアのウェアは、本当に機能が優れていて
特にNano Puff Hoody は名作です。レイヤーでも着れるし、単独でもおしゃれ。
ザノースフェースのGoreTexウェアは3000M級の山で何度助けられたことか、もう命の恩人ですね。
みなさん、ユニクロ好きですか? 私は、コストを下げすぎたクオリティーに??が浮かび
最近では、全然買わないです。
じゃーアウトドアカジュアルってどんなのがいいのでしょう。
私なりの結論が出たのでまとめてみます。
アメリカンカジュアルは、GAP、アバクロ、ホリスターあたりを筆頭に、自分の好み
でそろえていきました。GAPはやはりコスト下げすぎですね。
ホリスターは、やはりアバクロにはかないません。。

去年からアバクロを中心に、アウターにパタゴニア、インナーにスマートウールなどを
まとめてコーディネートしています。バナリパもいいですよね。でもサイズが難しいです。
アウトドアはバックカントリーかムースジョーで購入してます。
アバクロは、USサイトは日本では見れませんので、おいしい買い方は、USサイトを
VPNでつなげれクリアランスページが見れますので、そこからお買い物スタートです。
これは、本当に大人買い注意ですね。(笑)
どうぞよろしくおねがいいたします。
いろいろなところを痛めてはレース、痛めてはレース、、。
振り返るとハセツネも完走できなかった自分。
今年は、まだ1つのレースしかエントリーしてません
それはThe North Faceが主催するUTMFのSTY。
スーツを着なくなって早何年かたって、カジュアルウェアに
どっぷり、身につかりました。
アウトドアカジュアルとは言え、パタゴニアもザノースフェースも
いい値段ですよね。パタゴニアのウェアは、本当に機能が優れていて
特にNano Puff Hoody は名作です。レイヤーでも着れるし、単独でもおしゃれ。
ザノースフェースのGoreTexウェアは3000M級の山で何度助けられたことか、もう命の恩人ですね。
みなさん、ユニクロ好きですか? 私は、コストを下げすぎたクオリティーに??が浮かび
最近では、全然買わないです。
じゃーアウトドアカジュアルってどんなのがいいのでしょう。
私なりの結論が出たのでまとめてみます。
アメリカンカジュアルは、GAP、アバクロ、ホリスターあたりを筆頭に、自分の好み
でそろえていきました。GAPはやはりコスト下げすぎですね。
ホリスターは、やはりアバクロにはかないません。。

去年からアバクロを中心に、アウターにパタゴニア、インナーにスマートウールなどを
まとめてコーディネートしています。バナリパもいいですよね。でもサイズが難しいです。
アウトドアはバックカントリーかムースジョーで購入してます。
アバクロは、USサイトは日本では見れませんので、おいしい買い方は、USサイトを
VPNでつなげれクリアランスページが見れますので、そこからお買い物スタートです。
これは、本当に大人買い注意ですね。(笑)
どうぞよろしくおねがいいたします。